生活習慣病

生活習慣病とは

生活習慣病とは

生活習慣病とは、主に偏食・過食・運動不足・酒やタバコなど嗜好品の過剰摂取などの生活習慣の乱れや、ストレスなどの環境要因が原因で起きるとされる病気のことを言います。
代表的な生活習慣病には、糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)などがあります。

メタボリックシンドロームについて

  • メタボリックシンドロームとは、摂取エネルギーが過多になることにより、内臓脂肪が蓄積されている状態であり、さらに血圧・血糖・血中脂質のうちの2つ以上が基準値を超えている場合にそのように診断されます。
  • 健康診断などでメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)と判定された方も、生活習慣病を発症させるリスクが非常に高いとされているため、生活習慣病を発症している方と同様の生活習慣の改善(食事療法・運動療法)を行う必要があります。

メタボリックシンドロームの診断方法について

以下の項目で2つ以上基準値を超えている場合、メタボリックシンドロームと診断されます。
  • 腹囲の測定
    おヘソの位置で腹囲を測定し、男性で85cm以上、女性で90cm以上の場合。
  • 血圧
    最高血圧が130mmHg以上、最低血圧が85mmHg以上の場合。
  • 血糖値
    空腹時の血糖が110mg/dL 以上の場合。
  • 血中脂質
    血液検査で中性脂肪値(トリグリセライド)が150mg/dL以上、またはHDL(善玉)コレステロールが40mg/dL未満)の場合。

生活習慣の改善について

  • 一般的な生活習慣病と同様に、栄養バランスの摂れた食生活、自らの適正な体重を知り、それを維持するようにすることです。
  • また、適度な有酸素運動を生活に取り入れて、睡眠を十分にとることも心がけてください。
  • 喫煙者や飲酒をなさる方は、禁煙を実践し、節酒に努めるようにします。
  • 適正体重=BMI25未満:BMI=体重÷身長の2乗

代表的な生活習慣病

高血圧  糖尿病  脂質異常症  高尿酸血症(痛風)

診療時間 日祝
9:00~12:00
16:00~18:00
  • 受付時間:午前は11:45まで、午後は17:45まで
    ※ご来院が受付時間を過ぎる場合、予めお電話ください。
  • 休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
PAGE TOP
PAGE TOP
  1. tel.054-209-2632